自由闊達 高知のおんちゃん

高知でガンバルおんちゃんぼっち社長のブログです

バスケットボールをはじめんかえ -地元を育むアイテム-

 

今日のニュースで沖縄にNPB新しい野球チームができたらしいね

地域リーグに参加することなく 将来的にNPB加盟を目指すらしい

NPBの2,3軍だけやのうて 台湾リーグとも交流するらしいけんど

 

正直言うと成功するには難しいで

四国アイランドリーグの歴史を見たら成功しそうにないで

四国4県にフランチャイズチームを振り分けてリーグ戦を行いゆう

実は途中で6チームになったことがあるがよ 

福岡と長崎のチーム すぐに撤退したで

今度は見えのチームが参加したこともあったけんど 

それもすぐ撤退よ

 

スポンサーがたくさんついたらええがやろうけんど

そこまで余裕があるはずもなく

たぶん移動費の負担が大きすぎて続けることがきんかったがやろうね

四国内ならバス移動できるけんど

九州に移動するにはフェリーもしくは高速道路移動になるき

四国内の移動と比較すると負担が大幅に増えるがよ

四国内で移動するだけなら 

バスで当日移動して 当日帰宅できるしね

一地域 特に沖縄でプロチームが成立するにはたくさんのハンデがある

当然相手チームにも同じように負担がかかるしね

 

同じことはサッカーにも言えるで

サッカーは野球よりももっと試合数が少ないき

収益はサッカー教室で稼ぐ必要があるがね

今ならサッカーやりたい子供は多いき ええ収益源にはなるろうね

 

沖縄のスポーツで唯一というてもええと思うけんど

圧倒的に成功しちゅうがはバスケットボールで

琉球ゴールデンキングスがそのチームよ

優勝争いをできる実力があって 人気も高い

事業的にも成功しちゅうと言えるがやないろうか

 

NBAもそうやけんど バスケットボールは成功する確率が高いらしい

他のプロスポーツと比較しても 小さな組織で運営できるで

バスケットボールの出場選手は5人 

サッカー11人 野球9人 アメフト11人×2セット

 

バスケットボールは圧倒的に選手の数が少ないき

試合会場もコンパクトな場所でできる

時間がかっちり決まっちゅうき 会場を借りる予算も抑えられる

試合時間が短いと席を詰めて設営できることで 入場者を増やせる

屋内の試合は中止になることがない

たくさんメリットが有るで

 

例えば一地方でプロスポーツのスポンサーを集めろうと思うたら

集めることができるスポンサー料は変わらんと思うがよ

そんな中で運営費が増大したら 収益は上げることができん

儲けがなかったら 強化費を増やせんき強くならん

できるだけコンパクトな運営をすることで収益を上げる必要があるで

バスケットボールはたくさんの地域で新しいチームが生まれそうやね

バスケットボールはJリーグをお手本に地域に根付いたチームを

日本中に設立する予定ながやろうけんど

日本人選手がNBAで活躍するようになったら一気に盛り上がると思うで

高みを目指す選手が出てきたら 後に続く選手の目標ができるきね

 

地方にもメリットは大きと思うで

少し大きな地域には体育館はあるき稼働率を上げることができる

地域活性化の一つとしてプロチームを持つことは地元愛を育むし

子供にとっては地域を愛するで将来も地元であ生活する可能性も高くなる

 

地域を再生するためには地元を愛する人をできるだけ増さんといかん

このひとつの要因にできるスポーツがバスケットボールやと思うで

 

ほいたらまた