自由闊達 高知のおんちゃん

高知でガンバルおんちゃんぼっち社長のブログです

会社はもうやめてしまえ -AI管理職会社の誕生-

 

台風15号がすごい勢いのまま関東をかすめて太平洋に抜けていった

関東の交通網が寸断されて週明けの通勤がすごいことになっちょったね

駅に入るのに何時間も列を作って待っているサラリーマンの列を見て

他に方法はないかと思うで

台風が来ることはわかっちょったら 仕事は翌日に持ち越しするべきやろ

週明けの予定を消化することが会社に来る目的なら

次の日でも問題ないと思うけんど 

そんなに大きな会社は余裕がないがやろうか

突発的な問題が発生して一日予定を消化できなかっただけで

会社に問題が起こる方が問題があると思うけんど

そんなことよりも予定を消化する方が重要と考える上司が多いがやろうか

 

日本の企業の問題点が今日はっきりとしたで

会社に行くことが目的で仕事をするためじゃない

会社に行く姿勢を見せることが一番の仕事なんやろうね

 

正直朝から駅に入るために長時間並んで出勤してもお昼前頃やろ

それから仕事をしても数時間しかできんのに出勤する意味ないろ

長時間外で並んで疲れ果てた身体で仕事しても成果は上がるがやろうか

 

結局会議があるとか 予定が入っちゅうとか 訪問予定があるだけやろ

台風の時に予定をキャンセルする程度のことで問題があるがやろうか

その前に相手も台風で無理になっちゅうと思うがやけんど

 

日本企業の労働効率が悪い原因として 無駄が多いと言われ続けゆう

その一番が会議よ

労働時間を無駄使いして何の成果もでない会議を今も続けゆう

何かの連絡やスケジュール管理はオンラインで問題ないと思うけんど

どうして今でも会議が仕事時間を削ってでも継続されゆうかは

上司の立場を誇示するためやと思うで

上司は普段何もすることがないき 

時間をつぶすために部下を集める口実に会議を使いゆうだけやと思う

経験あるけんどなにか意見を持っていってもほぼ否定されるだけやしね

 

もうオンラインでスケジュール管理も 退勤管理も 成果管理も

何もかもスマホででき管理したら何も問題はなくなると思うがやけんど

通勤 オフィス 仕事着 管理費 ほとんどが必要なくなる

会社の定義が変わったら 労働の定義も変わってくると思うがよ

 

通勤が無くなったら仕事が始まるギリギリまで寝よってもかまん

自宅でオンライン時点から仕事が始まって 

当日のスケジュールが表示されるき その仕事をこなしたら後は自由よ

決められた仕事が終わったら そこで仕事は終了

 

ぎゅうぎゅう詰めの通勤電車に乗ることもなく

スーツを着る必要もなく

24時間を有意義に使うことができるようになる

空いた時間で副業を始めたり 自己研鑽のために

資格を取りに行ったり 趣味のスクールに通ったりもできる

会社も管理費が大幅に下げることができる

通勤のための交通費はほぼゼロになるで

退勤管理もオンラインで管理できるし

オフィスは所在地を表示するだけの場所を借りるだけでかまん

今はレンタルオフィスの評判はあんまり良くはないけんど

将来的には同じような会社が増えてきたら問題はなくなりそうやね

テレビでとりあげられちょったけんど

少人数でどうしても集まらないかん時はカラオケで集まったり

安い時間貸しオフィスと借りたらええ

 

そう言えば電話のない会社がネットでインタビューを見たけんど

そういうもんやと思うたら なくても問題ないみたいやしね

 

人件費も中間管理職が必要なくなるき 大幅に削減できそう

近い将来はAIが管理を行えるようになると思うがよ

AIの使い方で一番有効やと思うがは 中間管理職の代替で

管理基準を決めたら 後は成果を評価するだけやき

人間じゃないほうが一定の評価ができる

そうなると中間管理職は必要がなくなる

管理職は取締役だけになって スペシャリスト集団が仕事に取り組む

こんな会社がたくさん生まれてくると思うがよ

 

これからは会社の定義が変わる

場所がなく 集まることがなく 中間管理職がなくなる

仕事ができることだけに集中できる仕事環境ができるようになるき

世界中どこにおっても 会社員として働くことができる

 

インドはインターネットでアメリカの仕事を請け負いよったね

アメリカの企業から依頼された仕事を翌日の朝までに仕上げて提出したり 

電話サポートを請け負ったりね

世界中市場に支出できる可能性も生まれるがやないろうか

 

オンライン会社の可能性はもっと取り上げるべきやと思うで

その前に会社経営陣がそんな会社を作りたいと思うかどうはやろうけんど

古い考えを捨てて頭を切り替えて 新しい労働文化を作り上げよう

 

ほいたらまた